
既存シンダーコンクリート(様々な部位で劣化が進行しておりました。)

既存防水層にも雨水等が侵入しておりましたので、確実な防水を実施するためにも、通気緩衝工法にて実施

防水には施工方法(工法)・施工時期等により建物に応じた工事が必要です。
建物構造 | 鉄骨構造【S造】 | |
目 的 | 漏水を防ぐための防水工事及び資産価値の継続 | |
工事内容 | 屋上防水工事及びその他各所劣化部の補修工事等 | |
コメント | 屋上防水を実施して漏水が止まるとは限りません。 雨水侵入箇所及び既存防水劣化部の状況を確認して、防水工事の仕様及び施工方法を選定することにより、確実な工事を実施させていただきます。 |